Azure Fountain

雑記やアニメ、ゲームなど気ままに書いているブログです。

難易度の噂に負けるな

もうすぐ12月ですね。 2023年も後一ヶ月かと思うと時間の速さにびっくりします。 先週も書きましたが、12月はゲームの発売や配信など楽しいことが重なるのでプライベートについてはとても楽しみにしています。 今日は私にしてはかなり珍しく部屋の掃除をした…

別の宝探しの始まり

気が付いたらもう11月も下旬に入っていました。 だいぶ冬らしく冷え込むようになってきましたね。 ニュースでは忘年会の特集なども始まって、いよいよ2023年の終わりを感じます。 私の職場は年末の12月も閑散期なのでゆったり年末を迎えるかー…なんて思って…

残された謎を追う旅

一週間前のブログでは暑すぎて冷房をつけたという話をしていたのに、今日は気温が10℃前後だったのでびっくりしています。 ちょうど今日は休みだったのですが、何か作業をしなければならないとき以外は基本的に布団を被って過ごしていました。 (暖房をつける…

知らない和歌山を発掘

11月に入ったのに、最近また暑くなっていますね。 あまりにも暑かったので、昨日からまた冷房をつけ始めています。 私が子供の頃は10月の最後の方には既にストーブを使っていた記憶があるのですが… 最近の気温はよくわかりませんね。 そんな先日、久しぶりに…

意外と楽しいハロウィン

気が付けば明日はハロウィン。 別に私はハロウィンだからと言って何かするつもりは全くないのですが(笑) ただ昨日は好きな配信者の方が主催のハロウィンライブがあったので、仕事が終わってからオンラインのアーカイブを見ていました。 ハロウィンってこん…

謎の残るキタカミの地

10月の下旬に入って過ごしやすい気候が続いていますが、最近はちょっと寒くなってきたのか朝起きるのがしんどくなってきました。 ハロウィンが終わったらクリスマスムードになり、そしてクリスマスが終わったらすぐに年末年始。 ここまで来るともう2023年も…

物語で元気になる

10月中旬になりましたね。 近くの小学校も先日運動会でした。 これくらいのちょうど良い気温の時期が続いてほしいのですが、何だかんだ言っているうちに寒くなってくるんでしょうね。 せめて後1カ月くらいはこれくらいの気温が良いのですが…。 先週は名探偵…

ピカッと名推理

あれだけ暑かった夏もようやく終わり、随分過ごしやすくなってきましたね。 私の住んでいる地域では最近秋祭りがあって、ちょっとSVのキタカミの里の雰囲気を思い出したりしていました。 そして今は絶賛「帰ってきた名探偵ピカチュウ」をプレイ中。 今回は完…

キタカミの夏は続く

9月末までは普通に30℃超えの日が続いていて「もう10月になるのにいつまで夏なんだ」と思っていましたが、何か10月に入って急に涼しくなりましたね。 今日は休みだったのですが、数カ月ぶりに冷房なしで一日過ごすことができました。 流石に昼間はちょっと暑…

一夏の思い出

9月の後半になって最近はようやく涼しくなってきたなあと思っていたのですが、結局また暑さが戻ってきてクーラーなしでは過ごせないという状態になっています。 もう暦的には秋なのに、何で暑さが戻ってくるんだという話。 寒いのも嫌なのですが、そろそろ…

キタカミの地より残暑見舞い

配信開始から少したってしまいましたが、「ゼロの秘宝」前編「碧の仮面」の配信開始おめでとうございます。 当日仕事が終わって作業が落ち着いてから早速プレイしていましたが、二日ぐらいで一応前編クリアまでは漕ぎつけました。 今はクリア後要素を回収し…

間もなく林間学校へ

真夏の猛暑に比べたらだいぶ涼しくなってきましたね。 ただ自分の部屋が暑いので、クーラーが効かなくなってきて困っています。 もうちょっと気温が低くなれば良いのですが。 そして明後日はいよいよSVのDLCが配信開始されますね。 このためにこの日の遅番の…

夏から秋へ

夏の楽しみが終わり、8月も終わったのでいよいよ秋だな!と思っていたのですが… 結局毎日暑すぎて夏と特に変わらない生活をしております。 今後台風の影響でちょっとずつ涼しくなるという噂も聞いているのですが、まだまだ熱中症など油断はできないですね。…

この夏最後の思い出

いつの間にか8月ももうすぐ終わり。 先週の金曜日と土曜日に私の楽しみにしていたTRPGがあり、今日アーカイブを見ておりました。 長いシナリオだし、仕事もあってなかなか最後まで辿り着かなかったのですがようやく全視聴。 因みに翌日が仕事であまり夜更か…

自分自身が「なつもん」に

お盆休みが終わり、またいつも通り仕事が始まって萎えています。 しかし今週は先月から楽しみにしていたTRPG配信があるので、まだ頑張れる方かもしれない(笑) 本当はTRPG配信の日はリアルタイムで見るために仕事休みにしたいくらいなんですが、流石にそれ…

新たな冒険へ

台風が近付いてきていますね。 今回は珍しく大阪を直撃するということで、外にあるものはいろいろ家の中に避難させています。 そろそろ風も強くなってきたかな?という感じです。 しかしまさかお盆休みに台風が重なるとは思っていませんでした。 と言っても…

夏休みはこれから

8月に入りましたね。 私は今週の木曜日からお盆休みに入ります。 正直最近はこのお盆休みを楽しみに生きていました(笑) もちろん日々の配信も楽しかったのですが、やっぱり仕事のことを完全に忘れられるまとまった休みが欲しかったので。 今のところ体調…

寝ることも大事

明日で7月も最終日。 もう既に暑さで私も、私の周りの人も体調を崩しまくっています。 ここで同僚が2回目のコロナになってしまいまして… 私も去年この時期コロナで自宅待機してたなあと思い出します。 同僚が職場で発症したときは偶然私は休みだったのです…

ポケモンと過ごす夜

梅雨明けもして、気が付けばもう7月も下旬。 最近仕事で疲れることが多いので、早く8月のお盆休みにならないかなあと日々思っています。 そんな中、先日始まった「ポケモンスリープ」。 推しのカビゴンがメインということで、もちろん初日から始めています…

今日は海の日

毎日暑い日が続いていますね。 パソコンで仕事をしているのですが、朝10時頃に表示されている気温を見てみると既に30℃超えていることも多くて萎えます。 しかもその気温がどんどん上昇していくという(笑) 今から8月が恐ろしいです。 そういえば今日は「海…

今年も引きこもりたい夏

毎日暑いですね。 今月から電気代が恐ろしいことになりそうでちょっと怖いなと思っています。 だからと言って冷房を切るとあっという間に部屋が30℃を超えて扇風機だけではとても太刀打ちできなくなるので、結局は冷房つけっぱなしが正解なのかなと。 そう思…

オンラインしか勝たん

最近暑すぎて、冷房なしで過ごすのが難しくなってきました。 湿度が高いので除湿を使いたいところですが、除湿の方が電気代が高いとも言うので… これから夏本番ですが心配です。 そんな7月の始まりですが、昨日は好きな配信者の方のオンラインライブに参加…

ポケモンと田舎生活

水疱瘡もようやく落ち着き、土曜日から職場復帰しています。 私が自宅待機している間にスタッフ二名が最終出勤日を迎えたため完全に私の知らない職場になっていました。(知らないと言っても単なる部署異動なので話したことがある方たちばかりですが) コロ…

体調守って楽しく推し活

ちょっといつもより更新ペースが空きました。 というのも水疱瘡にかかって、しばらく体調を崩しておりまして。。 今もまだ治りきっていないため自宅待機をしていますが、体調は随分マシになってきています。 大人の水疱瘡はめちゃくちゃしんどいという話を聞…

「夢」の過去に迫る

今週は私の職場にしては珍しく2連休が取れたのですが、1日が用事で出勤と同じ時間に起きることになったのでちょっと損をした気分になっていた今日この頃です。 今日は休みだったのでゆっくりしましたが、朝寝坊できる日が少なくなるのは結構辛いですね。。…

魔法は続く

6月に入って先日は大雨でしたが、皆さんのところは大丈夫でしたでしょうか。 私のところは近くの川が氾濫しかけたとは言え電車が遅れたぐらいで何とかなりましたが、同僚は帰宅にかなり時間がかかったなど話を聞いたので、被害は大きかったと思います。 こ…

次の冒険までの過ごし方

もうすぐ6月。 2023年も半分過ぎるということで、時間の速さにびっくりしています。 職場の退職者が多すぎて、後半には私と最近来た派遣社員の方以外が総入れ替えになるというとんでもない6月が待っております。 まあ、私としては仕事のことより6月中旬頃…

ポケモンシリーズを振り返る

5月も下旬に入って暑くなってきたので、そろそろ夏ですね。 まだ梅雨入りはしていませんが、私の髪が雨で大変なことになり始めたので、そろそろ本格的に梅雨の時期に入るかもしれません。 ついこの間年が明けたような気がしているのですが、もう梅雨なんで…

手紙にまつわる話

GWが明けて一週間。 そんなに休みボケはなかったと思っていましたが、帰ったらクタクタになっている日も多かったので、結局ボケていたんだなと(笑) そしてこの一週間で職場の2名の退職が決定しまして、また私の周りの環境が大きく変わりそうです。 2月か…

今度は自分が働く番

今日で長かったGW休暇が終わります。 本当にこの11日間、何も仕事のことは考えませんでした(笑) もちろん会社が休みということはホームページなどで通知しているのですが、明日出社してから取引先や客からどんなメールが来ているのか考えるだけで鬱です。 …