Azure Fountain

雑記やアニメ、ゲームなど気ままに書いているブログです。

隠れた伏線を探せ

気が付けば3月も下旬。

私の仕事は土日が忙しいので毎週土日が来ると憂鬱なのですが、「また今週も土日が来てしまう…」と毎週思っていたら、いつの間にかこんな日付になっていました。

ストレス回避のため、基本的に上司とはできるだけ関わらないようにしているのですが、繁忙期になるとどうしても関わる頻度が増えるのでちょっと最近仕事でイライラすることが多くなっています。

早く繁忙期が終わってほしいですね。

4月後半からのGWが待ち遠しいです。

 

話は変わりまして、先日ネットで「ポケモンXYシリーズにSVの伏線があった!」という情報を見かけたので、自分でも調べてみることにしました。

まず大きなものとしては、ヒャッコクシティの日時計

これについては当時から何なのか考察もされていて、SVでテラスタルが出た際はこの日時計が関係するのではないか?とも言われていましたが、確かにテラスタルと似てはいると思うので、一応伏線の一つかもしれません。

 

もう一つが、スカーレットブックとバイオレットブックらしき資料の存在。

フレア団のアジトの奥にある部屋に、確かにスカーレットブック・バイオレットブックと似た色の資料が並べられています。

床のギミックがあったので、ここに辿り着くまでめちゃくちゃ苦労したのですが(笑)

当時の私が攻略を見ずに自力で辿り着いたのは凄いなと思いました。

10年も前の作品に今の作品の伏線が隠されていたと思うと、何か不思議な感じがします。

奥にある青い資料は謎ですが、フレア団はこの色の資料を大量に集めて何をするつもりだったのか、いろいろ妄想できて面白いです。

 

ここから先はネットで見たものなので事実かどうかはわかりませんが、XYの舞台であるカロス地方と戦争をしていた国がSVの舞台であるパルデア地方ではないか?という考察がありました。

そしてXYで出てきた最終兵器の影響で、SVのエリアゼロができたのではないか?など。

ここはいろいろ年代に食い違いがあるようですが(笑)

でもこういう考察は夢があって楽しいなと思います。

ポケモン世界の各シリーズの伏線などをまとめた本が欲しいくらい。

後になって、「SVのこれも伏線だったんだ!」と思える日を心待ちにしています。

 

因みにポケモンSVですが、11月頃にプレイを始めた初心者の妹がようやく本編クリアできそうとのこと。

いろいろやることもあったらしくだいぶ時間がかかっているようですが(笑)、長年のポケモンファンとしては、SVを通してポケモンの面白さを感じてくれたら良いなと思っています。

秋田と不思議な町

先週末は寒かったですね。

流石に3月だから貼らないタイプのカイロはもういらないかな?とか思っていましたが、最近出社のときは必ずコンビニでカイロを買っています。

今週はもうちょっと暖かくなれば良いのですが。

 

先週はポケモンデーと新作発表について語っていましたが、実はその一方で別のゲームを始めておりました。

「炭の町のシロ」、通称「炭シロ」です。

本当はもう少し早い段階で発売だったのですが、ポケモンデーに何か発表されたらやっている暇があるかどうかわからなかったので、しばらく買うのを控えていました。

結局すぐにポケモンの方で何かが発売されるわけではなかったので買いましたが(笑)

ちょうどAmazonポイントが失効寸前で、レジェンズZAが発表されたので「炭シロを買うか、それとも今Yボタンが使えない3DSを買い替えてポケモンXをもう一回やり直すか」の二択でした。

でもポケモンXを起動してみて、この思い出を全て消してしまうのが勿体ない気がしたので炭シロを買った次第です。

(時間的にも流石にポケモンXをもう一度やり込むのは難しいかなと思ったので)

少しプレイの感想を書きたいと思いますので、以下若干のネタバレにご注意ください。

 

ぼくのなつやすみ」シリーズのしんちゃんVer.の「オラ夏」は以前プレイしたので、同じ感じかなと思ってプレイを始めました。

とにかく絵がめちゃくちゃ良い。

今回の舞台はひろしの実家の秋田。

秋田は行ったことがないのですが、とにかく「米」のイメージがあります。

なので水田のエリアが結構多いです。

今回は「オラ夏」と若干ストーリーの進み方が違うので時期は明言されていないのですが、描写的にはおそらく夏休みの出来事なんだろうなとは思いました。

こういう田舎の駅の描写が好きです。

しばらく仕事が忙しいので旅行は難しいですが、まとまった時間が取れたらこういう景色のところにもまた行ってみたいですね。

 

ゲームシステム的には「オラ夏」とそれほど変わらず、フィールドのカメラ切り替えのところで時間が進んでいくという感じです。

ただ先述した通り、ストーリーの進み方が違います。

オラ夏には「帰省の1週間を過ごす」という期限がありましたが(一応1週間を何回か繰り返すという話だったので厳密には1週間じゃなかったのですが)、今回は「ひろしの長期出張に付いてきた」という名目で秋田に来ているので、期限がありません。

なのでイベントを起こさない限りはストーリーが進まないし、一生秋田で過ごせるという(笑)

図鑑のコンプリートもオラ夏に比べるとかなりやりやすかったです。

今回の「炭シロ」はどっちかと言うと、長期休暇を楽しむゲームというよりは劇場版のしんちゃんを見ている感じがしました。

 

タイトルの通り、今回のメインストーリーはどちらかと言うと秋田ではなくもう一つの「炭の町」で起こります。

この「炭の町」は秋田のマップの廃線になったと思われる駅から電車に乗って行けるのですが、実際にどこにある町なのかはストーリーの最後まで明言されません。

ただ秋田のマップとは明らかに雰囲気が違うので、少なくとも現在は存在しない場所なんだろうなという感じ。

写真でわかるかと思いますが、秋田のマップにある湖には何か建物が沈んでいます。

この沈んでいる建物とよく似ている建物が炭の町に存在するのと、昔使われていたらしい駅と線路が残っていることを踏まえると、「炭の町」は湖に沈む前にあった町ではないかと思っています。

ただこれもストーリー中では明言されていないので、あくまで私の考察です。

炭の町は昭和レトロという感じがして、こっちも雰囲気が良かったです。

ストーリーの内容についてはここでは書きませんが、とてもわかりやすく、それでいて感動もできる良い話でした。

まさにしんちゃんの映画という感じ。

「オラ夏」とは物語の目的が違うので「ぼくのなつやすみ」みたいな自由度の高いゲームを期待されている方にはちょっと違うと思われるかもしれませんが、私はストーリーを楽しめたので興味のある方は是非やってみてください。

以上、ポケモンの新作の話をしている傍らでプレイしていたゲームの話でした(笑)

 

まだ気になるゲームも他にあったりするのですが、一旦は落ち着いたかなという感じ。

ポケモンとしては少しずつSVのやり込み要素をしたり、3DSで過去作をちょっとプレイしたりしながら続きの情報を待ちたいと思います。

新たな伝説の始まり

先日ポケモンデーが無事に終わりまして、3月に入りました。

3月と言えばもう春というイメージがあるのですが、2月より3月の方が寒いのは何故だろう。

この時期からは仕事が忙しくなってきて、気が付いたらGWという感じなので3月もあっという間に終わってしまうんだろうなと思います。

 

そして先日のポケモンデーと言えばやっぱりこの情報。

(公式サイトの画像です)

新作の「ポケモンレジェンズZA」です。

多くがBWのリメイクか?金銀のレジェンズか?と予想していた中、おそらくほとんどの人が予想していなかっただろうXYシリーズにスポットが当たりました。

前日に何か「ジガルデ」っぽい感じの画像を公式が出していたので、「もしジガルデだったらXY関係か…?」とも少しは思っていたのですが順番的にはXYよりもBWが先だったので、まさか本当にそうなるとは思ってもいませんでした。

何ならSVのDLC「藍の円盤」でBW要素を出したので、追加の番外編か何かでXY要素を出すのでは?と思っていました。

 

因みに個人的には今回XYシリーズにスポットが当たったのは嬉しいと思っています。

何故ならXYの次のシリーズが大好きなサン&ムーンなので、XY関係の作品が早めに来るのであれば、サン&ムーン関係の作品もそれだけ早めに来るのではないか?と期待が持てるから(笑)

今回「Z(A)」ということですが、元々サン&ムーンでジガルデの要素を回収したり「Zわざ」という要素を出したりしていたので、もしかしたらアローラ地方も関係するんじゃないかと思ったりもしています。

ただ個人的にはここでカロス地方アローラ地方を一緒に消化されるよりは、ちゃんと別のレジェンズシリーズでアローラ地方だけをしっかり掘り下げてほしいと思ったり。

厄介なオタクですみません(笑)

 

とにかく今回のレジェンズシリーズもとても楽しみです。

楽しみすぎて久しぶりにポケモンXを起動してしまったぐらい。

次回作で舞台になると言われているミアレシティ

広いわ、マップ移動でカメラワークが変わるわで方向音痴の私には非常につらい町だったのを思い出します(笑)

SNSでは「このわかりにくい町に設計したのが自分(レジェンズZAの主人公)だったらどうしよう」という意見がいくつか見られたのが面白かったです。

レジェンズZAがXYの前の話なのか、それとも後の話なのかは現段階でわからないので何とも言えませんが。

 

因みに当時の私の手持ちポケモンを見たのですが、SVで旅パにしていたファイアローゴーゴートが全く同じで笑いました。

どうやら私のトレーナーとしての思考は当時から全く成長していないようです。

ZAはもちろんカロス地方ポケモンがメインとなるかと思いますが、流石に旅パでこの二匹は変えようかなと思っています(笑)

 

後楽しみな点と言えば、登場キャラクター。

レジェンズシリーズは舞台となる地方外のキャラクターの先祖(今回は子孫?)が出る可能性もあるので、もしかしたらSVと関係するキャラクターも出てくるかもしれないと妄想してワクワクしています。

続報はまだしばらく先かと思いますが、楽しみですね。

やっぱり今年もポケモンで盛り上がれそうで嬉しいです。

ポケモンデーを控えて

2月ももうすぐ終わりですね。

ポケモンデーも明日に迫っています。

年明けからポケモン熱が上がっていて、ポケモンデーを心待ちにしていた私にとっては「ポケモンデー遠いなあ…」と思うときもありましたが、今思えば早かったなという印象です。

世間では「BWリメイクか?」「レジェンズジョウトか?」などいろいろ予想が飛び交っていますが、私は何が発表されてもプレイすることは決まっているのでどちらでも良いかなとは思っています。

ただ発売が例年通りだと11月くらいになるので、それまでに何か新しい別のポケモンのゲームがあれば良いなあと。

 

因みに以前から予約していた「ソード・シールド」「レジェンズアルセウス」「スカーレット・バイオレット」のサウンドトラックが今日届きました。

到着するのは明日かなと思っていましたが、今日届いたので早速聞いております。

今日は休みだったので作業をしながらずっと聞いていたのですが、ようやくソード・シールドの曲を全部聞き終えられそうです。

どのサウンドトラックも曲数がめちゃくちゃ多いので(笑)

この後は順番的にレジェンズアルセウス分を聞くのですが、流石にスカーレット・バイオレット分を今日聞くのは難しいかもしれません。

明日仕事が終わってからの楽しみですね。

明日は帰ってからが忙しくなりそうです。

 

久しぶりにソード・シールドのBGMを改めて聞いた感想ですが、懐かしいと共に「ここでこのメロディーが入っていたんだ!」という新たな発見もあって新鮮な気持ちにもなりました。

作曲スタッフの方のこだわりポイントなどが書かれたブックレットが付いているので、これを読みながら該当のBGMを聞くのが面白い。

全部通して聞いて、もう一度最初からガラル地方を旅した気分になりました。

音楽を聞きながら自分の旅の思い出に浸れるところがポケモンサウンドトラックの魅力だと思います。

 

話は変わりますが、先日誕生日を迎えたので今年は最新作のSVだけでなくブームが来ているアローラ地方ポケモンセンターでも祝っていただきました(笑)

実に数年ぶりのアローラでの誕生日。

上から順番にサン・ムーン・ウルトラサンです。

ロトムも一緒に祝ってくれるのはウルトラサン。

別に自分の誕生日については特に興味はなかったのですが(笑)、せっかく3DSを引っ張り出してきたので久々の演出が見られて良かったです。

無事に誕生日が過ぎたので、明日のポケモンデーを迎えることができます。

 

というわけで、今年はいつも以上にポケモンに浸っていた2月でした。

明日何が発表されるかはまだわかりませんが、いずれにせよ明日発表されるシリーズの発売を楽しみに3月以降も頑張りたいと思います。

懐かしのアローラ地方

暖冬の影響か、最近歩いていると汗ばむ日があってびっくりしています。

2月はときどき私の住んでいる地域でも少し雪が積もることもあるのに、今年はあまり寒くなくて少し助かっているところ。

今年は今までで一番暖かい誕生日を迎えるかもしれません。

基本的に自分の誕生日にはあまり興味がないのですが、何せ自分の誕生日を過ぎないとポケモンデーが来ないので意識はしてしまうというのが現実。

今年も自分の誕生日は割とどうでも良くて、それが過ぎた後の今年のポケモンデーには何が発表されるのだろうと待っているところです(笑)

 

因みに先週サン&ムーンを少しプレイし直してみようと数年ぶりに3DSを引っ張り出してきました。

ただ経年劣化のせいでスライドパットのカバーがボロボロになってボタンがむき出しになったり、Yボタンが押せなくなってしまったりと問題しかなかったので、最初からプレイするのはどの道無理でした。。

Yボタンが押せないと秘伝技のライドポケモンが使えないので、クリア後なのに「空を飛ぶ」が使えない致命的な状態だったという。

仕方ないので、歩いて乗船所まで行き船を使って行ける範囲で懐かしのアローラの地を少しだけ散歩しました。

BGMを聞くだけで懐かしくてちょっと涙が(笑)

そして今の私としては、やっぱり向かうのはここ。

3DSは写真の機能がないので画質の悪い直撮りですみません(笑)

アニポケではおなじみ、ククイ博士の研究所です。

アニメでは内部もかなり忠実に描かれていたんだなと思いました。

因みに写真はウルトラサンの方なので、サン&ムーンのラストでカントーに行ってしまうリーリエはちゃんとクリア後もアローラに残っています。

博士も定位置にいてくれるので、会おうと思えばいつでも会えるのが嬉しいところ。

本当はリーグまで行って四天王戦・チャンピオン防衛戦もやりたかったのですが、まずYボタンが使えない時点でいろいろ行動に制限がかかってしまうので無理だなという結論に達しました。。

もう一回博士やグラジオ、ハウと戦いたかったな…

リメイクは別に良いので、移植版でもう一回ちゃんと最初からプレイできれば良いなあと思います。

これがゲームシリーズでの博士の最後の台詞。

アニポケ最終シリーズでサトシが「アローラ初代チャンピオン」として優勝したので、アニメではこの台詞は叶ったのかもしれませんね。

ただ個人的には原作ゲーム内でもこの台詞を回収してほしいので、この「いつか」がどこかで叶うことを願っています。

 

因みに今日からポケマスではグラジオのイベントが始まっていますね。

もちろん早速手に入れたんですけども(笑)

マギアナと言うとリーリエのイメージが強かったのですが、ポケマスでもリーリエの関係者がバディーズになってくれて良かったです。

ポケマスでは今年初のアローラの供給ということで。

こういうのをこれからも待っています。

 

私にはいくつか趣味があるのですが、やっぱりポケモンのことを考えているときが一番楽しいなと最近よく思っています。

疲れることも多いですが、ポケモンに力を借りてまた明日から仕事も頑張っていきます。

太陽と月の思い出

2月は日数が少ないのでとても時間が早く感じます。

というより、2月と3月は毎年すごく早く過ぎていくような気が。

一応今年はうるう年なので2月は1日多いのですが、仕事をしている身としては「月末までの書類の〆切が一日延びる」くらいのイメージしかないので(笑)

最近はそんな仕事も何かとトラブルが多くて少し疲れているところです。

 

先日、年明けから寝る前の時間で少しずつ見ていたアニポケのサン&ムーンを見終えました。

ククイ博士中心に見ていましたが(笑)

でも今見直すと、サトシが表の主人公でククイ博士が裏の主人公だったんじゃないかなと思います。

シリーズの最後にZクリスタルをもらったのも、かつてアローラの勇者が放ったとされる守り神のZわざを使ったのも博士だったし、何と言っても作中で「アローラリーグ開催」というシリーズに渡る大きな夢を叶えたのも博士だったので。

子供だけでなく、大人から見たポケモンの世界がちゃんと描かれていたのが良かったです。

リアルタイムで見ていた時代はあまり深いことを考えて見てはいなかったのですが、こうして見直すとよくできたシリーズだったなと改めて実感しました。

これは当時もそうだったのですが、とにかく最終回を見直した後の喪失感がヤバかったです。

その後の無印でもサン&ムーンのキャラの出番は何回かあったのですが、あくまでここは「ゲスト」という感じだったのでやっぱり本編でたくさん出番が見られる方が良いですね。

もうサトシが主役のアニポケは終わってしまったので、大好きなアローラのキャラがもう二度と見れないかもしれないと思うととても寂しいです。

 

というわけで寂しい気持ちを紛らわすために現在プレイ中のSVでサン&ムーンの代表ポケモンとピクニックをしてみました。

サン&ムーン御三家と、アニポケでククイ博士の相棒だったウォーグル(原作でも手持ちでしたが)、ククイ博士の奥さんであるバーネット博士のパートナーのゴンベの5匹を集めました。

今作でアローラの御三家が揃うのはとても嬉しいです。

やっぱり今の綺麗なグラフィックでアローラのポケモンが見られるのは良いですね。

ガオガエンの寝方が完全におっさんだったのには笑いましたが(笑)

あまりにもロスがひどいので、数年触っていなかった3DSを引っ張り出してきて、自分がプレイしたサンムーンとウルトラサンを起動してみようと思います。

流石に最初からプレイするかどうかは時間の関係でわかりませんが…

因みにアニポケのサンムーンについてはまた1話から好きな回を中心に見直し始めています。

でも最終回付近のストーリーはロスになるのでしばらく見れないかな(笑)

 

ポケモンデーまではまだ少し時間があるので、サンムーンをプレイしたりしながら思い出に浸ろうと思います。

2月はポケモンの月

2月になりました。

これから仕事が忙しくなってくる時期に入るので疲れそうな予感しかしませんが、体調に気を付けて乗り越えていきたいと思います。

2月と言えば自分の誕生日もあるのですが、2月末にはポケモンデーがあるので。

今のところ海外公式が公開した動画から「ブラック・ホワイトのリメイクが来るのでは?」という噂が広がりX(旧Twitter)のトレンドにも入っていましたが(笑)、これも明らかになる感じかなと思います。

ブラック・ホワイトは1と2があるのでリメイクは結構難しいような気がしているのですが、あるとするならどんな感じになるのかは気になるところ。

そしてもしリメイクが出るなら、進化は遅くなってしまいますがククイ博士の手持ちにいるウォーグルを是非旅パーティーに加えたいと今から考えています。

 

一方SVについては、藍の円盤最後のイベントも終えて後はBPをのんびり集めているところです。

テラリウムドームに過去の御三家を出現させて、後はリーグ部に特別講師を全員呼ぶところまで行けば一旦終了とは思っているのですが、流石にポケモンデーまでには間に合わないだろうという感じ。

どの道次の作品が出るまでは間が空くので、そこまでにのんびりやれば良いかなとは思っています。

後はシンクロマシンを使って遊ぶようになりました。

先日は節分だったので、まずはオーガポンから。

シンクロしているときは主人公結構大変そうです(笑)

自分の意志でポケモンを操作するという経験は本編では初めてなので、何か新鮮でした。

ポケモン目線で歩いたり、飛んだり泳いだりできるので、今後このシンクロのシステムは何らかの形で続投してもらいたいなあと思っています。

因みにオーガポンと言えばこの嬉しそうに仮面を見るモーションが可愛くてとても好きなのですが、自らの意志でこのモーションを出すこともできます。

是非いろんなポケモンにこういうモーションを追加してもらって、ポケダンみたいなゲームをやってみたいですね。

今個人的にブームが来ているウォーグルとシンクロして、アローラのポケモンが出るエリアを探索してみました。

ポケモンについては飛んでいるモーションと地面を歩くモーションの二つがあって楽しい。

こんなことをしながら、ククイ博士の供給を懲りずに待ち続けているところです(笑)

先日カビゴンプロジェクトで一枚ククイ博士の絵が出たので全く供給がないわけではないんですけどね。

でも流石に発売から10年たっていないサン&ムーンの供給よりはBWリメイクの方が可能性が高そう。

それはそれで普通に楽しみですが。

 

こんな感じで2月は最後に楽しみがあるので、仕事で負けてはいられないと思っています。

心配なことはいろいろありますが、趣味で上手く現実逃避しつつ頑張りたいです。