2月になりました。
連日コロナウイルスの話題が出ていますが、今のところは私の周りも無事のようでホッとしています。
とは言っても、マスクが売り切れていたり購入制限が掛かったりして生活に若干影響しているところも。
昨日は職場でお客さんの一人が体調を悪くして、救急車で病院まで運んでもらう事態となりました。
ただコロナウイルスに似た症状だと、救急車にも乗せてもらえないそうなのでおそらく違うだろうという感じ。
ていうかコロナウイルスに隠れて完全に忘れ去られている感じがしますが(笑)、普通にインフルエンザやノロウイルスも流行っているので油断はできません。
2月辺りは私も毎年体調を崩している気がするので、できるだけ感染する確率の低いところにいたい。
だったら家にいるしかないだろ!ということで2月は(2月も?)仕事以外は引きこもりそうです。
引きこもると言えば、やっぱりゲーム。
先週達成できるかわからなかったテニラビの丸井くんイベントですが、無事最後の報酬まで辿り着きました。
初めて最後の報酬まで辿り着いたので、謎の達成感が(笑)
こうして無事1月のイベントが終了し、2月に入ってすぐまたイベントに参加しています。
2月と言えば、テニプリでは外せないであろうバレンタインイベント。
女性ファンが多いですからねー。
今までバレンタインなんて私にはほとんど無関係なイベントだったのですが、流石に自分のやっているゲームで大型イベントとなると意識せざるを得ない。
今回は各キャラクターごとに個別ストーリーが用意されているということで、せっかくだし全キャラ解放しようと思って頑張っているのですが、キャラが多すぎてイベント二日目で既に心が折れそう(笑)
うろ覚えですが、確か全部で60人ぐらいいたような…。
とりあえずチョコを作ってキャラに渡そうという趣旨なので、やっているうちに私もチョコが食べたくなるというスイーツテロなイベントとなっております。
今年は自分用のチョコ買おうかなーとか思うようになりました。
因みに先のイベントでゲットした丸井くんは今日無事に覚醒しまして、今回のイベントで大活躍しております。


因みに今回のバレンタインイベントのガチャにはこのブログでお馴染みのジローくんも入っているのですが、そう簡単に当たるわけがなく…
この期間中に引けたら良いのですが、今回はキャラも多いので微妙です。
というより60人ものキャラがいる中、クリスマスとバレンタインという割と大きな季節イベントのガチャに連続で入ったことにびっくりしています。
まあ大人の事情なんてものもあるかと思いますが(笑)、ファンとしては普通に嬉しいので有難く享受します。
このイベントはバレンタインが過ぎる頃まで長くやっているので、これで休みの日は安心して引きこもることができそうです。
これでウイルスと接触する確率が減れば良いのですが…
今月も何かといろいろありそうですが、まずは体調第一でやっていこうと思います。