お盆が明けてからは少し暑さもマシになって来ていますね。
8/22~8/23にかけて家族旅行に行って来ました。
私自身は友達とか妹と旅行に行ったりしていたのですが、家族揃って旅行に行くのは久しぶり。
因みに今回の旅行の目的は「橋」。
芸術大学に通っている妹が橋の絵を描くということでその参考がてら旅行に行くという感じでした。
というわけで以前同様旅行のレポートを書いておこうと思います。
まず1日目、朝6時に自宅を出て最初に訪れたのは広島の尾道。
大阪から尾道までは途中休憩をしながら、車で大体3時間半ぐらいです。
猫の町ということで有名な尾道ですが、前回の福岡旅行で猫を堪能したので今回は普通に観光。
千光寺公園に行って来ました。
千光寺公園の山頂からは海と船が綺麗に見えます。
恋人の聖地があったのですが、尾道なのでやっぱり猫。
そして山頂を降りたところから「文学のこみち」が始まります。
私は文学に詳しくありませんが、近くに変わった木なら見つけました(笑)
多分自然のままの木だとは思いますが、めっちゃ動物っぽい。
千光寺からの景色も綺麗です。
今回お目当ての橋も早速撮影できました。
山頂から降りて来てから、すぐ隣にある尾道美術館にも行きました。
一時期、館内に入ろうとする猫と警備員さんの和む戦いが繰り広げられていることで有名になった美術館です。
今回やっていた展示は「猫」。
私の旅から猫要素は外せない(笑)
美術館に入る前から猫がいっぱいです。
入り口では大きな猫がお出迎えしてくれます。
今回の展示は「猫」がメインになっている絵本の原画特集。
いろんなタッチで描かれた猫が見られます。
実際に絵本を読むこともできるので、猫を見ながらいろんな物語に触れることができました。
何よりどの猫も可愛い。
まさに猫の町、尾道らしい展示でした。
猫で癒された後はしまなみ海道に移動、ここからが橋をめぐる旅のメインです。
まずは向島を通過。
一応車の中からも橋を撮影しました。
揺れているので撮るのは結構大変でしたが。。
向島を通過した後、因島のサービスエリアで尾道ラーメンを食べました。
そして因島も通過。
3つ目の島、生口島では観光のため一度高速を降りました。
向かった先は耕三寺。
浄土真宗のお寺ですが、普通のお寺と比べるとかなりカラフルです。
境内には蓮がいっぱいあります。
蓮の葉を切って蓮のシャワーになっているものもありました。
本堂はこんな感じ。
かなり派手な見た目ですが、彫刻など細かいところまでかなり凝っています。
日光東照宮を参考にしているそうです。
本堂の近くには仏像がたくさん安置された「千佛洞」という洞窟のようなところもあります。
入り口は普通の建物っぽい感じですが、中はかなり広い洞窟が広がっていて鍾乳洞みたいに涼しいので暑いときにはぴったり(笑)
暗かったのでちゃんと写真が撮れていませんが、奥はこんな感じでたくさん仏像が安置されています。
数々の仏像を見て、洞窟を出た最後に大きな仏像が登場。
その佇まいはさながらラスボスのようである。
ここから「未来心の丘」を目指します。
最近はインスタ映えスポットとして話題になっている場所だそうです。
奥に見えるのが未来心の丘で一番有名なオブジェ。
オブジェの近くは大理石で真っ白で、別世界に来たような感じがします。
オブジェから見下ろした景色も綺麗です。
偶然橋も見えたので撮っておきました。
暑かったので、オブジェ近くのカフェで休憩。
デコみかんのシャーベットを食べました。
未来心の丘を降りて戻って来たところには落ち着きそうな良い感じの場所もあります。
かなり大きかったので全部は撮れなかったのですが、この建物は平等院鳳凰堂をモデルに建てられているそうです。
ここで生口島の観光は終了。
しまなみ海道に戻って大三島、伯方島を通過し6つ目の大島で再び下車。
亀老山展望公園へ。
「亀」が付いているだけあって、亀のオブジェがあります。
頂上からはこんな感じで来島海峡大橋を一望できます。
向こうに見えるのが愛媛県本土ですね。
ちょっとズームしたらこんな感じ。
めっちゃ綺麗で感動しましたが、スマホで写真を撮っていたらスマホが飛ばされてしまいそうなレベルで風が強い(笑)
自撮りをされる方は風にお気を付け下さい。
ここで1日目終了です。
夜は妹と一緒にパソコンで延々コナン(しかも京極さん回ばかり)を見て過ごしていました(笑)
写真で見てわかる通り、ずっと曇りが続いていたのであまり天気は良くなかったのですが、おかげで猛暑にもならず割と過ごしやすい1日でした。
因みに1日目の時点で2日目の愛媛は雨または大雨になるという予報が出ていたのですが、その2日目についてはまた続きの記事で書こうと思います。