Azure Fountain

雑記やアニメ、ゲームなど気ままに書いているブログです。

2月と趣味の話

2月も間もなく下旬ですね。

先日3日連続で見たいTRPGの配信があったのですが、その配信を全力で楽しんだ後に気が付けばこんな日になっていました(笑)

2月はそもそも日数が少ないのであっという間に終わるんですよね。

今週は寒いようですが、もしかしたら真冬の寒さは今週で終わるのかな?とか思ったり。

寒いのは苦手ですが、だからと言って暑いと去年のように体調が悪くなりそうで微妙な気分です。

 

因みに先日はバレンタインでしたが、偶然仕事が休みだったので自分(身内)用のチョコレートだけ買って楽しんでいました。

メリーのチョコレート。

パチパチキャンディーが入っているものです。

もちろんチョコレートも美味しいのですが、缶の可愛さに魅かれまして(笑)

まだチョコレートは残っているのですが、食べ終わったらこの缶は何かの入れ物に使おうと思います。

 

「HELLO KITTY ISLAN ADVENTURE」は、メインストーリーでも重要なイベントを終えました。

マップが解放できていないところが結構あるので、まだストーリーそのものが終わったわけではないのですが、もう山場は超えているのは…?という感じ。

雪のマップや氷の洞窟を探索するイベントでした。

RPGあるあるですが、雪とか氷のある寒いフィールドは結構物語終盤で来ることが多いですよね。

だからこのイベントが結構最後の方ではないかという予想をしています。

違うかもしれませんが(笑)

ただドリームライトバレーと同じで、ストーリー本編をこなすことだけがゲームの目的ではないので、他にもイベントはたくさんあります。

元のメンバーに加えて、新しいキャラクターも来たり。

サンリオに詳しいわけではないので、「こんなキャラクターもいたんだ」という感じでしたが(笑)

これからもいろんなキャラクターを出せるように進めていく予定です。

 

話は変わりますが、今日鳥羽水族館からラッコの観覧方法が変わるというお知らせが出ていました。

リロくんがいなくなってしまい、日本のラッコが鳥羽水族館のメイちゃんとキラちゃんだけとなってしまった影響で、鳥羽水族館のラッコ水槽前は大混雑だそうです。

おそらくそうだろうなとは思っていましたが、私が思っていた異常に治安も良くなかったとか。

実はそのうち行こうかなという予定を立てていたのですが(状況によっては変わるかもしれませんが)、「何時間もかけて行ったのに一目も見えなかった」という話もSNSに書かれていたので、「そんなに見えないものなのか…」とちょっとためらっています。

以前私が行ったときも最前列はもちろん無理でしたが、水槽前のスロープから一応普通に見えるくらいではあったので。

元々観覧方法が変わる前の日程で行く予定だったので、もし予定通り行けたら、メイちゃんとキラちゃんの可愛い姿が一目でも見えれば良いなと思います。

まあ、もし無理でもライブ配信があるんですけどね。

 

ゲームではリロくんを思い出せるような主人公を使っているので(笑)、とにかく今は鳥羽水族館の二頭が一日でも長く元気で平和に過ごせることを祈っています。