今日から仕事始めという方が多かったかと思いますが、私は明日から仕事始めです。
シフトの関係で普通の人よりも2日休みが多く、11連休となっていました。
まあ11日も休んでしまったら仕事なんてする気になりませんよね(笑)
とりあえず年末年始に流行っていたインフルエンザやコロナなど病気にならなかったことは良かったかなと思っています。
年始は割とあちこち出かけていたのですが、流石に疲れたので最近はずっと家でゆっくりしていました。
因みに元旦には奈良に行ったのですが、雪が残っている場所があって初めて元旦に雪を見ることができました。
向こうの方に見える山も雪が積もっていてちょっと雪国っぽい雰囲気。
温泉街の雰囲気も良かったです。
そして別日には伊賀にも行きました。
もくもくファームという牧場では動物も見られて嬉しかったです。
やっぱり動物は癒されますね。
伊賀に行ったということで、伊賀城にも行ってきました。
こんな感じでいろいろ年始から出かけていたので、楽しかったけれど少し疲れてしまったという状態です。
家でのんびりすることの多い私にとっては珍しい年始になりました。
伊賀で年始から動物に癒されていたわけですが、動物関連で悲しいニュースもありました。
年末から体調を崩していた福岡県の「マリンワールド海の中道」にいたラッコのリロくんが年始に亡くなったというニュース。
私が年末年始の休みに入ると同時に体調不良の知らせを聞いていたのでずっと心配していたのですが、ここで私がブログに書いて何か悪い方向に向かったら嫌だなと思って控えていました。
ラッコと言えば、私が体調不良だった去年の10月頃に鳥羽水族館のラッコ水槽の配信を見始めて推しになっていました。
もちろん福岡にいるラッコのリロくんも動画で見て癒されていたので、私の体調が良くなったらいつか会いに行きたいと思っていたのですが…
「推しは推せるときに推せ」という言葉は本当でしたね。
私が好きなポケモンは「死」とは無縁なのですっかり忘れていましたが、生き物を好きになるということはこういうことなんだなと身に染みて実感しました。
こんな感じで悲しい気持ちにもなった新年の始まりとなりましたが、この経験があったので、今年はできるだけ後悔しないように生きていきたいと思います。
もちろん自分の体調も考慮しないといけないのですが…
無理はせず、自分のやりたいことを少しずつ叶えていくのが今年の目標です。
明日からまた気乗りしない仕事が始まりますが、自分の気持ちを大切に今年も頑張っていきたいと思います。