4月下旬、気が付けばもう暑くなってきていますね。
私の部屋は暑くなりやすい場所にあるので、既に何回か冷房を使っている日があります。
今でこんな状態だと夏が怖すぎますが、去年のように無理はしないようにしていきたいです。
さて、先週ブログに書いていた用事ですが、本日無事に一通り終了しました。
私用だったので仕事は全然していなかったのですが、盛りだくさんな数日間で「休みだった」という感じもしないという。
何をしていたのかと言うと、この月曜~火曜で埼玉に旅行に行っており、そして旅行から帰ってきた今日はコナンの映画を観に行っていました。
コナンの映画についてはもう少し後に行く予定だったのですが、あまりにも気になり過ぎて仕事に支障が出てきていたので(笑)、体力的にはちょっと疲れていましたが観てきた形になります。
今日観たコナンについて語りたいことはめちゃくちゃありますが、まだ公開から1週間もたっていないのと、2回目も近日中に行こうと思っているので、そのときにまた改めて書こうと思います。
因みに私が埼玉に行っていた理由ですが、シンプルに「推し活」です。
東武動物公園で去年の11月に生まれたホワイトタイガーの赤ちゃん「コタ」と「ハク」に会ってきました。
ホワイトタイガーは伊豆アニマルキングダムの配信を見て好きになっていたのですが、何故か伊豆アニマルキングダムよりも先に東武動物公園に来たという(笑)
でも本当に行けて良かったです。
と言っても旅行なので、同じ埼玉県の川越にも観光に行ってきました。
朝ゆっくり出発したので川越に着く頃にはほとんど夕方だったのですが(笑)、それでも十分に川越の雰囲気を感じることができました。
川越と言えばこういう昔ながらの街並みですよね。
路地に入るととても良い雰囲気でした。
建物もとても素敵です。
(因みに写真ですが、他の観光客の方がはっきり映っていた部分は切り取っています)
氷川神社が有名と聞いていたので行ってみたのですが、時間が遅かったのでおみくじなどはできず。
でも夕方の雰囲気がとても良かったので、いろいろ写真を撮らせていただきました。
これは氷川神社にあった絵馬のトンネル。
神社の中のこんな雰囲気も良いですよね。
氷川神社から町に戻るとちょうど日が暮れる頃で、6時に鳴る「時の鐘」の音も聞くことができました。
到着時間が遅かったので滞在時間は短かったのですが、食べ歩きをしたりお店を見たり、落ち着いた時間を過ごせたと思います。
因みにこの日の夜なのですが、ホテルの近くにあったもつ鍋のお店に行きました。
何で関東に来ているのに九州のもつ鍋なんだよというツッコミを自分でしていたのですが、(笑)美味しかったです。
そして翌日、東武動物公園へ。
Xにはアップしたのですが、ホワイトタイガーのコタくんとハクくん、その家族に会うことができて嬉しかったです。
額の模様がハの字になっているのが長男・コタくん。
額の模様が内巻きになっているのが次男・ハクくん。
二頭の名前は誕生石の「コハク」から取られているそうです。
3月頃に二頭とも着地の影響か足を骨折してしまったようですが、私が見たときは両方とも走れるようになっていて、良かったなと思いました。
そして二頭のお母さん、ソルティちゃん。
飼育員さんが大好きな優しい子のようです。
子供たちにはときどき厳しく接している様子も見受けられましたが(笑)、これも躾なんでしょうね。
コタくんとハクくん、ソルティちゃんの隣の展示場にいたのがお父さんのシュガーくん。
思った以上に大きくてびっくりしました。
伊豆アニマルキングダムでホワイトタイガーの親子の配信を見ているのですが、そのお母さんであるシロップちゃんの弟だと聞いています。
人工保育で育ったからか、人懐っこい性格のようです。
私が目の前でカメラを構えていても、鼻を鳴らして近付いて来てくれるとても可愛い子でした。
ホワイトタイガーの親子は人が多くなってくると立ち止まって見ることができないのですが、何度でも並び直すことができるので、存分に可愛さを堪能することができました。
推し活って良いですよね。
東武動物公園は私の住む場所からは遠いので簡単には行けませんが、本当に見られて良かったと思います。
もちろん東武動物公園の他の動物たちもとても可愛くて癒されました。
名前を呼んだらこっちに目線をくれるコナユキちゃん。
ふれあいができる場所で自ら触っても良いとアピールしてきてくれた子。
(名前のプレートが毛に隠れていて見ることができませんでした)
存分にモフモフさせていただきました。
バクも見るのは初めてで、綺麗なツートンカラーに見惚れていたり(笑)
後は園内でちょこちょこ見かけたミーアキャット。
小さくてとても可愛かったです。
他にもたくさん可愛い子がいたのですが、長くなるので一旦この辺りにしておきます。
今回埼玉に来たのは初めてだったのですが、正直場所によっては東京から電車を乗り継いで1時間ほどかかったりするので、やっぱり私としては気軽に行き来できる場所ではないかなと思いました。
でも今回本当に行けて良かったです。
私の住んでいる場所と雰囲気が似ているところもあったし、親近感が湧きました。
これからコタくんやハクくんが大きくなって、立派なお父さんになったときはまた埼玉に戻ってきたいと思います。
埼玉の皆様、二日間ありがとうございました!
一足早いGWのような感じになりましたが、有難いことに長期休暇はここから。
特に大きな予定はありませんが、無理せず楽しく過ごせたら良いなと思います。