今日から始業式で、新年度の始まりという人は多かったと思います。
小学校がすぐ隣なので、私が寝ている間にチャイムが久々に鳴っているのを聞いて新年度やなあ…と思っていました。
因みに私は昨日に引き続き、今日も休みです。
休みはもちろん嬉しいのですが、二連休はあまり取れない仕事なので、繁忙期中に二連休を挟んでしまうと余計に休み明けがしんどかったりする。。
仕事の話はさておき、今日は(今日も?)近所の桜を見に行っていました。
昨日の夜から雨が降って風も強かったので散ってしまっているのではと心配していましたが、まだ散っていなかったようで安心しました。
ちょっと葉桜になりかけていたが、まあ満開と言って差し支えないだろう。


住んでいる町がそれほど都会ではないので、人が多くないのが良いところ(笑)
始業式帰りの子供と保護者でお花見というのが多かった気がします。
天気も良くてお花見日和でしたからねー。
空と桜のコントラストが綺麗で何枚も写真を撮ってしまいました。
やっぱり桜は良いですね。


こんな目立たないところにも小さな桜が。
というわけで、この数日で平成最後の桜を堪能しました。
明日からはまた平成最後の繁忙期。
それも4月下旬には終わる予定なので、ほとんどラストスパートという感じですが。
そろそろ大型連休の予定とかも立てようかなと思います。